これからの時期は、北陸などの一部を除いたほとんどの地域で空気が乾燥してきます。
また、室内の空気も暖房により乾燥するため、肌がカサカサしたり、時にはかゆくなった経験のある方も多いのではないでしょうか。
皮膚の表面には、水分を吸収したり放出したりする「角質層(角層)」とよばれるものがあります。この角質層から空気中へ多くの水分が放出されると、肌の乾燥が起こります。空気が十分に湿っている時は、角質層が水分を吸収して肌は潤いますが、空気が乾燥して湿度が低くなると、角質層からの水分の放出が進んでしまうのです。
また、屋外にいるときなど気温の低い環境下では、血管が収縮して血流が悪くなるため、代謝機能が低下します。
そのため角質層に潤いを与える皮脂や汗の分泌量も減ってしまい、肌は乾燥しやすくなってしまうのです。
血管の細い女性や高齢者の方は皮脂の分泌が少なめです。空気が乾燥し、気温も下がるこれからの季節は、肌の管理に十分注意する必要があるといえるでしょう。 |
|
これからの季節に、空気の乾燥や、気温の低下から肌を守るためには、どのような対策があるのでしょうか。
空気の乾燥によって角質層から水分が放出してしまうことを抑えるには、体の外側からの対策が有効です。加湿器などを使って室内の乾燥を防ぎ、湿度60パーセント前後を保つようにするとよいでしょう。
また、入浴後や洗顔の後などの肌が十分に潤っているときに、できるだけ早く保湿クリームやローションを使えば、効果的な保湿ができます。
一方、気温が下がることによる代謝機能の低下を軽減するには、体の中からの対策も大切です。皮膚が正常な新陳代謝を行うためには、皮膚の細胞が規則正しく分裂や増殖をしていく必要があります。この分裂のきっかけは睡眠中に起こるため、乾燥に強い健康な肌を作るためには決まった時間に睡眠をとることが不可欠なのです。
さらにビタミン類を積極的に摂取することも、健康な角質層をつくるためには大事なことです。特に肌の乾燥には、ビタミンAとEが効果を発揮します。肌の健康のためにも、好き嫌いをせずバランスのとれた食生活を心がけたいものですね。 |